人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Unknown Nationality II

Top

目黒寄生虫館 @ 東京

こんばんは。
M@RCOです。

すっかり季節は秋になりましたね。
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋などいろいろあります。
ということで、前から行ってみたいと思っていた博物館へひとりで行ってきました。
誘っても行く人はあまりいないと思うし、大人数で行ってもね。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_2145230.jpg

!!! COUTION !!!
今回のブログには寄生虫の写真が掲載されています。
This page shows some pictures of parasites.




♪♪♪ クリックで写真拡大 ♪♪♪


目黒駅です。山手線では人気の駅ですね。
なんと目黒駅は目黒区じゃなくて品川区なんですね。
お腹が空いたので渡り蟹味噌ラーメンを食べました。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21165814.jpg


目黒寄生虫館 【WEB
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21171127.jpg目黒駅西口を出て、権之助坂を下って目黒通りをまっすぐ進みます。
山手通りを越えて少し行った左手にあります。
普通のビルなので見過ごすかもしれないので注意です。

目黒寄生虫館です。
日本で、いや世界で奇妙な博物館として5本の指には入ると思います。
世界でも寄生虫の博物館はここだけだそうです。

私は寄生虫マニアではありません。
たんなる興味本位です。
けっこうたくさんの人が訪れるみたいです。
しかもカップルが多いとか。
確かにカップルが何組かいました。
寄生虫を見ながら会話をしていました。
特に女性の方がよくしゃべっていましたね。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21253698.jpg展示は1階と2階です。
ホルマリン漬けの寄生虫や寄生虫によって変形した動物が展示されています。
それ以外にも寄生虫に関する研究内容、知識や症状、予防対策なども。
2階にはショップもあり、サナダムシのTシャツや寄生虫のストラップが売られています。
館内はショップが写らなければ撮影OKです。

こんな感じで寄生虫が展示されています。
カマキリに寄生するハリガネムシは見たことありますね。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21312862.jpg目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21313632.jpg
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21315659.jpg
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_2132722.jpg目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21321849.jpg
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21323230.jpg
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21324481.jpg目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21325390.jpg

目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21354718.jpg人間に寄生する寄生虫です。
200種!
日本では100種以上が確認されているんですね。
すべての寄生虫が害をもたらすわけじゃないですよね。
体の中をきれいにしてくれているいいやつもいるはずです。
蟯虫!蟯虫検査が懐かしいですね。

目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21363546.jpg

2階には寄生虫の研究に関する資料が展示されています。
当時、こんな小さいのを見つけるのは大変だったんでしょうね。
有効な薬がなく、何を媒介して感染するのか分からない。
それをつきとめるわけですから、命懸けの研究ですよね。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21395874.jpg目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_2140651.jpg

人間の腸から見つかったサナダムシです。
長さはなんと8.8m!!
フナ寿司を食べた人から出てきたそうです。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21434619.jpg

思ったより、普通の博物館でした。入館料無料なので行ってみてください。
写真も撮れますし。てか、カメラ構えていたのは私くらいでしたね。
ひとりマクロレンズで撮っていました。マクロは難しい!
帰りは山手通りを歩いて帰りました。

寄生虫の写真だけではなんなので最後はコスモスです。
子供たちが色鬼で遊んでいました。
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_2150863.jpg
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21501772.jpg目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21502796.jpg
目黒寄生虫館 @ 東京_a0240721_21503316.jpg

朝晩は寒くなりましたね。
気温差があるので体調にはくれぐれもお気をつけて。



by marco54312 | 2012-10-27 13:30 | Diary